Monday, December 1, 2014

サンクスギビングのやすみ

わたしのサンクスギビングのやすみはよかったです。ニューヨークにいきました。「ブラックフライデー」ガありました。かいものをして、にくをたべました。そしてうちにかえって、ゆっくりしました。にくをたべて、ジュースをのみました。そしてともだちをよびました。とてもよかったですよ!


Wednesday, November 5, 2014

わたしのあきやすみ

わたしのあきやすみはいいです。うちにかえりました。セアトルからきました。べんきょうしました(たいへんです)。そしてわたしのともだちのだいがくにいきました。わたしのともだちはブラノのがくせいです。そしてわたしはカリフォルニアにいきました。そしてえいがおみました。

Reflection and Goals, Part 2

Over the last 7 weeks, I think I have generally improved towards my goals (intonation/word pitch). As far as rhythm goes, I think that I still pause in conversation when I am thinking about what to say and how to say it. Regarding goals, I did read through the textbook and practiced shadowing on occasion (but not as much as I had hoped), did practice new vocabulary, but haven't found time to attend the Japanese language table every other week. For setting new goals:

I would like to do one additional shadowing every week (and reflect on my pronunciation/intonation), and continue with practicing the vocabulary/grammar with the help of the online aids.

Monday, October 20, 2014

わたしのしゅうまつ

しゅうまつべんきょうしました。リジャルデソンホールデコンセートがありました。コンセートニいきませんでした。わたしはあまりあさごはのたべません。でもどようびあさごはのたべした。わたしはたいていじゅうじにおきます、でもわたしはじゅうにじにおきました。わたしはときどきテレビをみます。しゅうまつアニメをみました。ソードアートオンラインとコラをみました。そしてぎんこうにいきました。

Monday, September 29, 2014

Self-Intro



Goal Statement

The main goal I have for working on my prosody is intonation/word pitch, so that I can work on my speech patterns. I would also like to work on my rhythm, but I think that rhythm and other pronunciation is more easily grasped without verbal practice. Thus, I would like to set the following activities for myself:
-Read the textbook/ practice shadowing for 20 minutes three times a week.
-Constantly practice new vocabulary/grammar
-Attend the Japanese language table at least every other week.

Tuesday, September 23, 2014

PE1

はじめまして。

わたしわLeeです。アメリカのSeattleからきました. プリンストンだいがくのがくせいです。よねんせいです。せんこうわこうがくです。

どうぞよろしく。

Thursday, September 11, 2014

こんにちわ,

I'm excited to begin learning Japanese! Additionally, learning the kanji could help my Chinese, so that's a bonus. I think memorizing kanji and grammar will be a challenge, and am going to have to get pretty fast at reading the kana.